ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2012年12月29日

クリスマスキャンプ C&C ①

クリスマスキャンプ C&C ①
2012/12/21~24 3泊


目下冬キャン宣言!継続中のはかたっこ家、本気で冬キャンに挑みます(⌒-⌒)


たまたま会社の健康診断が21日となり、ヒロの終業式と重なったことで
これは行くしかないっことでC&Cを予約。


即決です。勝手に。。。

  続きを読む


Posted by はかたっこ at 22:21Comments(4)

2012年12月25日

2012年のキャンプ振り返り③

◇成田ゆめ牧場
 2012/10/13~14 1泊

コクーン購入後の初張りキャンプ(⌒▽⌒)


今まで使ってたテントより、格段に大きくなったので、
広々としたフリーサイトで張りたいなって事で成田ゆめ牧場に決定。

  続きを読む


Posted by はかたっこ at 21:53Comments(4)

2012年12月20日

2012年のキャンプ振り返り②

振り返りその②です。

振り返り①はちょっと長くなってしまったので、
サクサクっと行ってみよう(^○^)/

成田ゆめ牧場とPICA富士吉田です。

  続きを読む


Posted by はかたっこ at 01:15Comments(0)

2012年12月16日

2012年のキャンプ振り返り①

12月になり今年も終わろうとしています。
特にキャンプ再開を果たした後の半年は加速度的に早く、あっっっっっっっと言う間の1年でした。


年末に向けてクリキャン⇒年越しキャンプと忙しくなりそうなので
今のうちに軽~~~く備忘録を\(^o^)/

  続きを読む


Posted by はかたっこ at 23:27Comments(0)

2012年12月14日

ランタン

ランタンについてちょっと

 

キャンプを始める時、夜はランタンいるだろうけどホワイトガソリンとガスとどっちにする?


ガソリン怖くない?


って話から、ガスランタンを使用してました。

我が家のランタンはサウスフィールドの3マントルランタンとコールマンのノーススター。
サウスフィールドのは写真がありません。また機会があれば。。。


 

  続きを読む


Posted by はかたっこ at 01:39Comments(2)

2012年12月10日

冬キャンプの準備

夏にキャンプ再開した、はかたっこ家。


今年は冬キャンプに挑戦します( ̄▽ ̄)


ブロガーのみなさまの書き込みを見るたびに影響されまくりです。


ただ夏キャンしかしたことが無い はかたっこ家にはかなり敷居が高いぞ(^^;;
当たり前ながら寒さ対策ゼロf^_^;)
なんがいるっちゃろ?・・・方言を文字にすると変な感じが(笑)



取りあえずシュラフと暖房器具かなってことで検討開始。
さぁいってみよう(^O^)/



今のシュラフは快適温度が5℃のWILD1のとコールマンのキッズマミー2/C4、う~ん大丈夫かな?
もっと暖かいのがいるよな~。mont-bellのU.L.スーパー スパイラルダウンハガー#1とかせめて#3とか。
収納に場所取らなそうだし、軽そうだし、暖かそうだし。うんいる、いるな、いるに違いない、間違いない。





× ブッブーー        orz





ですよね~、高いもんね~~~(-。-;
そんな余裕はないです、これは間違いない。ある物で頑張ります( ̄^ ̄)ゞ




クリキャン予定の・・・『クリキャン』通じるかな?

最近上の子がクリキャン、クリキャンって騒ぎ出したので聞いたらクリスマスキャンプらしい。
じゃあ年越しキャンプは?としキャン?らしいです( ̄◇ ̄;)

さすがに、としキャンはないな。検索しても出てこんしヽ(´o`;
でもせっかくだから、クリキャンは使って行こうかと。



クリキャン予定のキャンプアンドキャビンズは電源サイトだから、ホットカーペット持って毛布持って行けば何とかなるさ。

きっと(・_・;


湯たんぽぐらいは買うかな。
このくらいなら承認されそうだし。




続きまして暖房器具。


家の暖房はエアコンなので持って行けない。よし買おう。買うべきだ(笑)
押入れの奥底に眠ってるファンヒーターの存在は忘れたことにして・・・



これです、フジカのハイペットo(≧▽≦)o






テントに続き、ブログに影響されを参考にして購入。



満足(⌒▽⌒)

  


Posted by はかたっこ at 00:09Comments(0)

2012年12月06日

我が家のテント

テントについてちょっと。


キャンプを始める時に買ったテント、ウーリッチのキャノピーワイド280とニュースクリーン340。
そう、たま~~~に見かけるひつじさんのやつ。


キャンプ場ではあまりかぶる事も無くお気に入り。青だから(^-^)
 





そんな中、突然転機が(笑)




成田ゆめ牧場に行ったとき、ランドロックで優雅なキャンプを楽しんでいらっしゃるキャンパーさん発見。
テントがランドロックって事も後で知ったくらいの無知ぶりです( ̄◇ ̄;)



話しかける事なんてとてもできないので、遠目に見ながら大きなテントいいな~って。
近くを通ってはいいな~。かなり凝視してたような(爆笑)
どなたか知りませんが、ランドロックのキャンパーさんすみませんでしたf^_^;)



いろいろと物色、いやいや確認したところ、ビックリするほど高い(・_・;
流石に物欲MAXな自分もテンション下がりまくりです。基本小心者なので・・・




ただ気になる。


カタログ見ていいな~、お店に行っていいな~、テントとスクリーンテントを2つ張るより大きなテント1つの方が楽だよね~~~などなど言いながら、無理だよな~高いもんな~(´Д` )







そんな中、WILD1からハガキが。
なんと、いろんな方のブログで書かれていたプレミアムアイテム。



物欲MAXの背中を押ししまくりの20%還元セール☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆



下がったテンションも急上昇。それでも買うなんて口に出せません。
うっかり口にすると我が家の大蔵省からバカっちゃない?って言われるのは必至。


大蔵省も欲しいのはわかってて、来年ねって温かいお言葉( ´ ▽ ` )ノ




折角ハガキきたし、何か買うのあればお得だし取りあえず行こっかって事で印西WILD1へ。
 


















買っちまったorz
 















コクーン
 









ランドロックかと思いきやコクーンです(^_^;)
 



  


Posted by はかたっこ at 01:47Comments(3)

2012年12月03日

きっかけ

かれこれ7年前、近所の大型スポーツショップに行った時に青いテントが展示してあり、
かなりかっこよく見え好きな私は直ぐにトリコにぴよこ_酔っ払う

いいな~楽しいっちゃない?なんて話を繰り返してしたら
ママがいいよって!(◎_◎;)
いつ買うって言い出すか待ってたらしい(^_^;)
よくわかってらっしゃる

ママは子供の頃からキャンプや
山登りに行ってたらしく全然平気とのこと。
まだ長男のヒロが小さかった事もあって、夏に年1,2回からスタート。

その後、転勤したり次男のユウを授かったりで今だに素人丸出しですけど楽しくやってます♪( ´▽`)
  


Posted by はかたっこ at 22:40Comments(0)

2012年12月02日

はじめまして

はじめましてニコッ

はかたっこ と申します。

これからキャンプのことや日々のつまらないことをボチボチUPしていく予定です。

次男が3歳を迎えたのをきっかけにキャンプを再開し、日々物欲と戦っています。
初心者丸出しの軟弱キャンパーで、ブログの書き方もよくわかりませんがよろしくお願いします(*^_^*)

パパが物欲の事・ママが日々のつまらない事担当になると思います。

  


Posted by はかたっこ at 00:37Comments(0)