2013年09月08日
はんごう
我が家は現在炊飯にユニフレームのfanライスクッカーDXを使っていますが、
ちょっと前まで丸型のはんごうを使っておりました。
これ

先日DEPOに行った時、一枚のチラシが。。。

(*・ω・)ン?
これ前に使ってたやつだ。
かれこれ10年前くらいに購入し、どこのメーカーの物かも忘れてましたが
SOUTH FIELDのだったらしいです。
で、内容は 回収
なんでも中のお米と水が少量の時、取っ手を持つとはんごうが反転しこぼれる事があるらしい。
奥さんに聞いてみると、
「しょっちゅうこぼれよったよ。こんなもんかと思いよった。」
だって (;^ω^)
今さらですが回収がかかったようです。
対象は1999年~2007年まで販売のSOUTH FIELD丸型はんごう。
我が家のも対象のようで、店員さんに聞いてみると品物があれば代金払い戻しできるとのこと。
長年使って引退したはんごうですが、図々しく持って行きました(;^_^A
もし使ってる方がいらっしゃればご確認を!!
ちょっと前まで丸型のはんごうを使っておりました。
これ
先日DEPOに行った時、一枚のチラシが。。。
(*・ω・)ン?
これ前に使ってたやつだ。
かれこれ10年前くらいに購入し、どこのメーカーの物かも忘れてましたが
SOUTH FIELDのだったらしいです。
で、内容は 回収
なんでも中のお米と水が少量の時、取っ手を持つとはんごうが反転しこぼれる事があるらしい。
奥さんに聞いてみると、
「しょっちゅうこぼれよったよ。こんなもんかと思いよった。」
だって (;^ω^)
今さらですが回収がかかったようです。
対象は1999年~2007年まで販売のSOUTH FIELD丸型はんごう。
我が家のも対象のようで、店員さんに聞いてみると品物があれば代金払い戻しできるとのこと。
長年使って引退したはんごうですが、図々しく持って行きました(;^_^A
もし使ってる方がいらっしゃればご確認を!!
Posted by はかたっこ at
23:12
│Comments(8)
2013年08月29日
ロースタイルに向けて
昨日ポチッた物が届きました*\(^o^)/*

ロースタイルを目指し、少しずつ揃えていこう!の第一弾。
これ

コールマンのキャンパスコージーチェア と ファンチェア

それと先日スポーツデポで買ったチョッパーのイスとでローチェア×4、揃いました ( ´ ▽ ` )ノ
まったく統一感がないですが、まぁヨシってことで!
キャンパスコージーチェアはコットン地のシートなので、これからの焚き火にいいかな〜と期待です。
テーブルとの高さが気になってたのでさっそくお試しです。

いいんじゃない
座った感じ

d(⌒ー⌒) グッ!!
第二弾は何買うかな ( ̄ー ̄)ニヤリッ
ロースタイルを目指し、少しずつ揃えていこう!の第一弾。
これ
コールマンのキャンパスコージーチェア と ファンチェア
それと先日スポーツデポで買ったチョッパーのイスとでローチェア×4、揃いました ( ´ ▽ ` )ノ
まったく統一感がないですが、まぁヨシってことで!
キャンパスコージーチェアはコットン地のシートなので、これからの焚き火にいいかな〜と期待です。
テーブルとの高さが気になってたのでさっそくお試しです。
いいんじゃない
座った感じ
d(⌒ー⌒) グッ!!
第二弾は何買うかな ( ̄ー ̄)ニヤリッ
Posted by はかたっこ at
00:31
│Comments(6)
2013年07月07日
トリアス久山
先日トリアス久山に行ってきました。
コストコとアウトドアショップに(^-^)/
当初宗像のGRIPSからトリアス久山へと思ってましたが、
午後から動いたので今回は食料優先で!
GRIPSは次の機会だな。
トリアス久山ですが、10数年振りかな?
いろいろな方のブログを見て、POWER'Sがあるのは知ってましたが、
Montbell、LOGOSもあるんですね。
下調べせずに行ったので、思いがけなく楽しかったです。
よろしければ続きもお読みくださいm(__)m
続きを読む
コストコとアウトドアショップに(^-^)/
当初宗像のGRIPSからトリアス久山へと思ってましたが、
午後から動いたので今回は食料優先で!
GRIPSは次の機会だな。
トリアス久山ですが、10数年振りかな?
いろいろな方のブログを見て、POWER'Sがあるのは知ってましたが、
Montbell、LOGOSもあるんですね。
下調べせずに行ったので、思いがけなく楽しかったです。
よろしければ続きもお読みくださいm(__)m
続きを読む
Posted by はかたっこ at
01:42
│Comments(2)
2013年06月20日
送別会?
転勤ネタが続きます。。。最後ですm(_ _)m
東京での送別会でプレゼントをもらいました。
これ

LOGOSのHAMMOCK (^_^)
キャンプ好きってことで選んでくれたようです。
ハンモック欲しいな~~~って思ってたので嬉しかったです。
できれば事前にリサーチしてほしかったな (´-ω-`)
ハンモックが使えそうなキャンプ場探さないとだな。
よし、いくぞ~~~(´。・∀・)ノ
それから、これ

3DS LLとマリオ!
ん?子供に?
いやいや私が使わせてもらいます。
ドラクエ買います(^-^)
2ヶ月経ってもまだ買ってませんが、必ず買います。
やっぱりモンハンにしようかな δ(・ω・`)ウーン
ユウの誕生日プレゼントに流用なんてしません。。。
きっと
関東生活、人に恵まれ過ごす事ができました。
誰もブログやってる事知らないので、
伝わらないけど本当にありがとうございましたm(_ _)m
東京での送別会でプレゼントをもらいました。
これ
LOGOSのHAMMOCK (^_^)
キャンプ好きってことで選んでくれたようです。
ハンモック欲しいな~~~って思ってたので嬉しかったです。
できれば事前にリサーチしてほしかったな (´-ω-`)
ハンモックが使えそうなキャンプ場探さないとだな。
よし、いくぞ~~~(´。・∀・)ノ
それから、これ
3DS LLとマリオ!
ん?子供に?
いやいや私が使わせてもらいます。
ドラクエ買います(^-^)
2ヶ月経ってもまだ買ってませんが、必ず買います。
やっぱりモンハンにしようかな δ(・ω・`)ウーン
ユウの誕生日プレゼントに流用なんてしません。。。
きっと
関東生活、人に恵まれ過ごす事ができました。
誰もブログやってる事知らないので、
伝わらないけど本当にありがとうございましたm(_ _)m
Posted by はかたっこ at
22:53
│Comments(2)
2013年06月19日
ふと思い出して
まだ千葉に住んでたころ
ワイルドなお店の還元セールでゲットした商品券
何を買おうかなって思いつつバタバタして後回しにしてました。
そんな時・・・
( ゚д゚)ハッ!
転勤まで時間がない、福岡にはWILD-1ないぞ
や、やばい使わないかん Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ってことで印西WILD-1に行った時の話です。
よろしければ続きもお読みください m(__)m 続きを読む
ワイルドなお店の還元セールでゲットした商品券
何を買おうかなって思いつつバタバタして後回しにしてました。
そんな時・・・
( ゚д゚)ハッ!
転勤まで時間がない、福岡にはWILD-1ないぞ
や、やばい使わないかん Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
ってことで印西WILD-1に行った時の話です。
よろしければ続きもお読みください m(__)m 続きを読む
Posted by はかたっこ at
22:32
│Comments(2)
2013年03月22日
コーナンラック
ちょっと前の話しですが、我が家にもコーナンラックがきました(^_^)v
いろんな方のブログで、箱がアウトドア仕様になったと知って、
きっとキャンプシーズンに突入するとアウトドアコーナーに置かれ
春先には売り切れ続出で入手困難になるかも・・・
荷物置きにいるよね?
今のうちに買っとく?
買わないかんっちゃない?
よし、買いに行こう!っと自己解決(^▽^)/
アウトドア感満載のコーナンラック(*^-^)ニコ

迷った末に4段にしました。
大は小を兼ねるはず。
購入後ずいぶん長い間、車に乗せたままで放置していたんですが、
週末キャンプで使うため昨日下ろしてきました。
プチ改造です!
100均でトランクバンドも購入して、準備万端( ̄^ ̄)ゞ
写真を撮って、箱を開けて、よしやろう!と思いきや金槌が無い(゚Д゚)
ペグハンマーを取りに車へ
準備万端。。。。。
あっという間に出来上がり(^^)
ビフォー

アフター

収納

お~~~便利だな
よし、もう一度!
あげて~おろして~
あげて~~~おろして~~~
またあげて~~~~~おろす~~~~~
あげっ。。。。。
無駄に何度もやってみました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんな感じかな?

いいですね~~~(^-^)
いろんな方のブログで、箱がアウトドア仕様になったと知って、
きっとキャンプシーズンに突入するとアウトドアコーナーに置かれ
春先には売り切れ続出で入手困難になるかも・・・
荷物置きにいるよね?
今のうちに買っとく?
買わないかんっちゃない?
よし、買いに行こう!っと自己解決(^▽^)/
アウトドア感満載のコーナンラック(*^-^)ニコ
迷った末に4段にしました。
大は小を兼ねるはず。
購入後ずいぶん長い間、車に乗せたままで放置していたんですが、
週末キャンプで使うため昨日下ろしてきました。
プチ改造です!
100均でトランクバンドも購入して、準備万端( ̄^ ̄)ゞ
写真を撮って、箱を開けて、よしやろう!と思いきや金槌が無い(゚Д゚)
ペグハンマーを取りに車へ
準備万端。。。。。
あっという間に出来上がり(^^)
ビフォー
アフター
収納
お~~~便利だな
よし、もう一度!
あげて~おろして~
あげて~~~おろして~~~
またあげて~~~~~おろす~~~~~
あげっ。。。。。
無駄に何度もやってみました( ̄∇ ̄*)ゞエヘヘ
こんな感じかな?
いいですね~~~(^-^)
タグ :コーナンラック
Posted by はかたっこ at
02:39
│Comments(8)
2013年03月20日
2013年01月25日
ダッチオーブン
ダッチオーブンっていいですよね~~~。
前から欲しいなと思っていて、試しにレンタルして使ってみたら、
結構楽しいじゃないですか(*゚O゚)ノ
ってことで、ダッチオーブンの購入を目指し、
取りあえず図書館で本を借りてみました。

かなりアナログな我が家です(;^_^A
さすがに10冊も借りると色んな料理が載ってますね。使い方も。
勉強します( ̄^ ̄)ゞ
前から欲しいなと思っていて、試しにレンタルして使ってみたら、
結構楽しいじゃないですか(*゚O゚)ノ
ってことで、ダッチオーブンの購入を目指し、
取りあえず図書館で本を借りてみました。
かなりアナログな我が家です(;^_^A
さすがに10冊も借りると色んな料理が載ってますね。使い方も。
勉強します( ̄^ ̄)ゞ
タグ :ダッチオーブン
Posted by はかたっこ at
22:45
│Comments(2)
2012年12月14日
ランタン
ランタンについてちょっと
キャンプを始める時、夜はランタンいるだろうけどホワイトガソリンとガスとどっちにする?
ガソリン怖くない?
って話から、ガスランタンを使用してました。
我が家のランタンはサウスフィールドの3マントルランタンとコールマンのノーススター。
サウスフィールドのは写真がありません。また機会があれば。。。
Posted by はかたっこ at
01:39
│Comments(2)
2012年12月10日
冬キャンプの準備
夏にキャンプ再開した、はかたっこ家。
今年は冬キャンプに挑戦します( ̄▽ ̄)
ブロガーのみなさまの書き込みを見るたびに影響されまくりです。
ただ夏キャンしかしたことが無い はかたっこ家にはかなり敷居が高いぞ(^^;;
当たり前ながら寒さ対策ゼロf^_^;)
なんがいるっちゃろ?・・・方言を文字にすると変な感じが(笑)
取りあえずシュラフと暖房器具かなってことで検討開始。
さぁいってみよう(^O^)/
今のシュラフは快適温度が5℃のWILD1のとコールマンのキッズマミー2/C4、う~ん大丈夫かな?
もっと暖かいのがいるよな~。mont-bellのU.L.スーパー スパイラルダウンハガー#1とかせめて#3とか。
収納に場所取らなそうだし、軽そうだし、暖かそうだし。うんいる、いるな、いるに違いない、間違いない。
× ブッブーー orz
ですよね~、高いもんね~~~(-。-;
そんな余裕はないです、これは間違いない。ある物で頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
クリキャン予定の・・・『クリキャン』通じるかな?
最近上の子がクリキャン、クリキャンって騒ぎ出したので聞いたらクリスマスキャンプらしい。
じゃあ年越しキャンプは?としキャン?らしいです( ̄◇ ̄;)
さすがに、としキャンはないな。検索しても出てこんしヽ(´o`;
でもせっかくだから、クリキャンは使って行こうかと。
クリキャン予定のキャンプアンドキャビンズは電源サイトだから、ホットカーペット持って毛布持って行けば何とかなるさ。
きっと(・_・;
湯たんぽぐらいは買うかな。
このくらいなら承認されそうだし。
続きまして暖房器具。
家の暖房はエアコンなので持って行けない。よし買おう。買うべきだ(笑)
押入れの奥底に眠ってるファンヒーターの存在は忘れたことにして・・・
これです、フジカのハイペットo(≧▽≦)o

テントに続き、ブログに影響されを参考にして購入。
満足(⌒▽⌒)
今年は冬キャンプに挑戦します( ̄▽ ̄)
ブロガーのみなさまの書き込みを見るたびに影響されまくりです。
ただ夏キャンしかしたことが無い はかたっこ家にはかなり敷居が高いぞ(^^;;
当たり前ながら寒さ対策ゼロf^_^;)
なんがいるっちゃろ?・・・方言を文字にすると変な感じが(笑)
取りあえずシュラフと暖房器具かなってことで検討開始。
さぁいってみよう(^O^)/
今のシュラフは快適温度が5℃のWILD1のとコールマンのキッズマミー2/C4、う~ん大丈夫かな?
もっと暖かいのがいるよな~。mont-bellのU.L.スーパー スパイラルダウンハガー#1とかせめて#3とか。
収納に場所取らなそうだし、軽そうだし、暖かそうだし。うんいる、いるな、いるに違いない、間違いない。
× ブッブーー orz
ですよね~、高いもんね~~~(-。-;
そんな余裕はないです、これは間違いない。ある物で頑張ります( ̄^ ̄)ゞ
クリキャン予定の・・・『クリキャン』通じるかな?
最近上の子がクリキャン、クリキャンって騒ぎ出したので聞いたらクリスマスキャンプらしい。
じゃあ年越しキャンプは?としキャン?らしいです( ̄◇ ̄;)
さすがに、としキャンはないな。検索しても出てこんしヽ(´o`;
でもせっかくだから、クリキャンは使って行こうかと。
クリキャン予定のキャンプアンドキャビンズは電源サイトだから、ホットカーペット持って毛布持って行けば何とかなるさ。
きっと(・_・;
湯たんぽぐらいは買うかな。
このくらいなら承認されそうだし。
続きまして暖房器具。
家の暖房はエアコンなので持って行けない。よし買おう。買うべきだ(笑)
押入れの奥底に眠ってるファンヒーターの存在は忘れたことにして・・・
これです、フジカのハイペットo(≧▽≦)o
テントに続き、ブログ
満足(⌒▽⌒)
Posted by はかたっこ at
00:09
│Comments(0)